
乃木坂世界旅で齋藤飛鳥推しであることを再確認できたオザワです。
乃木坂メンバーがペアを組んで世界中を気ままに旅する乃木坂世界旅第2回は、待望の齋藤飛鳥さん&星野みなみさんペアの登場です。
乃木坂世界旅について詳しく知りたい方は、乃木坂世界旅1回目の記事の冒頭で説明してあるので、こちらの記事をご覧ください。
あしゅみなコンビが今回選んだ旅先はスペイン。果たして二人にどんなドラマが待ち受けているのかドキドキです(≧▽≦)
齋藤飛鳥・星野みなみのスペイン旅
今回のスペイン旅の組み合わせが、齋藤飛鳥&星野みなみになったきっかけは、実は飛鳥ちゃんからのラブコールでした。
雑誌のインタビューで「みなみちゃんと行きたい」と発言した記事をみなみちゃんが読んで決まったそうです。
メンバー同士なのに、雑誌の記事を通じてコンタクトを取るところが面白いです。二人とも積極的に誘うタイプでなかったので、雑誌のインタビューがなければ、この組み合わせは実現していなかったかもしれません。
オザワのお気に入りシーン解説
今回もオザワ的に気になったシーンをピックアップしていきます。
主に齋藤飛鳥さんの気になったシーンをピックアップしているので、みなみちゃんファンの方はごめんなさい><
齋藤飛鳥の「なんとかなる。なんとかする」発言に惚れてまう
初めてのスペインに不安を抱く星野みなみさん。スペイン語がまったく分からないのが大きな理由。
打ち合わせの段階から「(対応は)飛鳥にお任せしちゃう」と安定の妹ぶりを発揮するみなみちゃんに対し、「なんとかなる。なんとかする」と不安を受け取める飛鳥ちゃん。
齋藤飛鳥、 頼もしい。素敵すぎる。スペインに旅立つ前からすでに素敵(≧▽≦)
齋藤飛鳥のサングラス姿にときめく
スペインの首都マドリッドの広場に颯爽と登場する齋藤飛鳥さん。ロンドンやトルコなど海外一人旅に慣れているだけあって風景に自然に溶け込んでいます。サングラス姿が神々しい。
プライベートで海外一人旅をするときも、あんな感じなんでしょうかね。「オリエンタルな美女がいるぜ」と世界中の男性をドキドキさせていそうです。
セグウェイパニックに陥る星野みなみに爆笑する齋藤飛鳥
橋本奈々未から続く乃木坂ドSアイドルの系譜を受け継ぐ齋藤飛鳥さん。
セグウェイの運転がうまく出来ず車からクラクションを鳴らされている星野みなみさんの姿を見て大笑いしています。
セグウェイ初乗りで戸惑う星野みなみさんは、その後も曲がるところを直進し続けたりして、そのたびに齋藤飛鳥さんを爆笑させていました(≧▽≦)
ナンパを追い払う齋藤飛鳥が男前すぎる
通りを歩いていると、あしゅみなコンビの少し先を歩いているスペイン人(?)男性がやたら二人を気にしています。しばらくすると、声をかけてきました。ナンパです。
「Actress(女優)?」と訊ねるコワモテお兄さんに対し、「Japanese very very popular」 と笑って答える飛鳥ちゃん。
「名前は?」という質問には「Secret」とピシャリ。脈無しと判断したお兄さん、ナンパを諦めて去っていきました。
ナンパを上手にかわす飛鳥ちゃん。しょっちゅう声をかけられているのかもしれません。
周りで見ていたスタッフは慌てたでしょうね~。乃木坂世界旅史上、一番スリリングな展開だったかもしれません。
それにしても外国の男性は積極的ですね! 人種の違う外国人女性を見て綺麗とか可愛いと感じるものなのでしょうか?
私の感覚だと、アジア人ならば顔立ちが日本人と大して変わらないので共感できますが、ヨーロッパ・アフリカなど顔立ちが大きく変わってしまうとそういう感情は湧いてこないですね。ハリウッド女優を見ても、正直何も感じないので(´;ω;`)ウゥゥ
サン・ミゲル市場に興奮してぴょんぴょん飛び跳ねる飛鳥ちゃん
オザワ的に一番ずっきゅんしたシーンがサン・ミゲル市場に興奮する飛鳥ちゃんです。市場に入った途端、興奮してぴょんぴょん飛び跳ねてしまう姿にずっきゅんされました><
食に関心が高い飛鳥ちゃん、さぞかし嬉しかったんでしょうね~。
ピシャリとナンパをかわす凛々しいお姿の次に、子供のようにぴょんぴょん跳ねてはしゃぐ姿を見せられたら、齋藤飛鳥推しとしては撃沈せざるを得ません。
スペインの地でとんでもないギャップ萌えを堪能させて頂きました(≧▽≦)
トレドの街で待ち合わせる星野みなみと齋藤飛鳥
スペイン旅二日目は別行動から始まります。トレドを一人観光する星野みなみさんを追って、齋藤飛鳥さんが合流。
待ち合わせ場所でみなみちゃんを見つけた飛鳥ちゃん。ちょこちょこと小走りで近づくと、軽く体当たり。飛鳥ちゃんに気付いてにっこり笑うみなみちゃん。飛鳥ちゃんもにっこり。お互いニコニコ。
二人の仲の良さが伺えるほっこりシーンでした(≧▽≦)
闘牛でテンション激下がりの二人
みなみちゃんと飛鳥ちゃんが闘牛を見たいとはしゃいでいる姿を見た時、正直、私はぎょっとしました。
闘牛文化は無くなった方がいいと私個人としては考えているので、アイドルの二人がワクワクしながら観に行こうとしている姿が衝撃的だったのです。
みなみちゃんも飛鳥ちゃんも、闘牛がどういうものか知らなかったんですな。途中退席するのも止む無しです。
闘牛場から出てきたときの、呆けたような二人の表情が印象的でした(´;ω;`)ウゥゥ
レストランでのトーク【ラ・シレナベルデ】
お目当てのパエリアを求めて有名レストラン「ラ・シレナベルデ」で夕飯を食べる二人。食事を楽しみつつ、話題はお互いのプライベートにまで及びます。
「休日は何しているの?」というみなみちゃんの質問に、たまの休みはトリートメントやマッサージなどメンテナンスに行くという齋藤飛鳥さん。プロ意識を感じます。
常に綺麗で可愛くいるためには、日々の積み重ねが欠かせません。トップアイドルにとっては、休日すら次の仕事のための助走にすぎないのです(´;ω;`)ウゥゥ
みなみちゃんのリスニング能力が旅を通じてパワーアップしているのが微笑ましかったです。
深夜のパジャマトーク
二日目の旅を終えて深夜のパジャマトーク。
みなみちゃんが別行動中のトレドで購入したお土産のクッキーをもらう飛鳥ちゃん。クッキーの容器が可愛くて、「この箱使えるわ」というリサイクル意識高めの発言に思わずクスッとしてしまいました。
お人形みたいな雰囲気があるので、生活感のあるフレーズが出てくると面白いです(≧▽≦)
話題は変わって、今一番好きな仕事について。星野みなみさんの答えは「ライブ」。
数万人の観衆の前でパフォーマンスするその刺激たるや相当なものでしょうね。ライブ当日までレッスン漬けの日々を送ることもあって、やり終えた時の達成感や満足感はかなり大きいでしょう。
卒業していった乃木坂メンバーたちが口を揃えて「ライブがやりたくてやりたくてしょうがない。ステージが恋しい」というのも、なんとなく分かります。あれだけの箱であれだけの演出でライブをすることは、乃木坂というグループにいなければまず出来ません。
人生で一番スポットライトが当たったのが乃木坂46として過ごした時期だったというメンバーも、おそらく少なくないでしょう。
AKBの卒業生を見ていると、グループ卒業後の身の振り方の難しさを実感せずにはいられません。
飛鳥ちゃんの母性皆無発言は、だろうなという感じです。以前から結婚願望もまったく無いと発言していたので納得でした。
まとめ
乃木坂世界旅第2回は、1回目の乃木坂世界旅と較べると、軽いというかふわふわした空気感の内容でした。
卒業間近の白石松村ペアと、まだ卒業の気配を感じない齋藤星野ペアでは、空気感が違ってきて当然かもしれません。
もちろん、星野みなみさんが醸し出すほんわかさが緩い空気を作っていたというのもあるでしょう。
個人的には、飛鳥ちゃんが思っていた以上に旅慣れていた姿に惚れ惚れしてしまいました。トップアイドルグループの中心メンバーを務めるだけあって、物怖じしないというか肝が据わっていますね。
乃木坂世界旅第2回齋藤飛鳥星野みなみスペイン旅 、普段とはまた違う一面が垣間見れて大満足の内容でした。
乃木坂世界旅を見ても物足りない方は、12月に発売予定の乃木撮vol2を楽しみにしておきましょう。
齋藤飛鳥さんはどのくらい映っているのか? やはり部屋の隅っこで本を読んでいるのか? などなど楽しみです。皆さん、当然予約はすませていますよね?(≧▽≦)
12月には乃木撮vol2だけでなく、『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46』も発売します。
乃木坂ファン卒倒の内容にになっているのは間違いないので、こちらも楽しみです。私は当然、完全限定生産のコンプリートBOXを購入します(≧▽≦)
本編に収まりきらなかった内容がこれでもかというほど詰まっているので、買うなら絶対にコンプリートBOXがオススメです。