PR

【株価10倍達成】初めてのテンバガー10倍株銘柄はレーザーテック(6920)

記事内に広告が含まれています。

キャピタルゲインとインカムゲイン、どっちも大好きオザワ(@HarohelloHello)です。

株式投資を初めて十数年、初のテンバガー銘柄、10倍株が誕生しました。

今回の記事ではテンバガー(10倍株)達成銘柄」「テンバガー(10倍株)までの道のりテンバガー(10倍株)の今後の保有判断」について解説します。

スポンサーリンク

レーザーテック(6920)で10倍株達成

出典:ヤフーファイナンス

今回、私が株価10倍を達成した銘柄は、レーザテック(6920)です。初めての10倍株です。記録を確認すると、購入価格が749円、現在の株価が7730円(2019年10月12日時点)となっています。

10倍株になるまでどれくらいの期間かかったのか?

レーザーテックを購入したのは10年以上前です。購入した正確な日付を覚えていなかったので、証券会社の預かり明細を調べてみたのですが、なぜか2017年4月3日となっていました。いやいや、こんな最近なわけがありません。

レーザーテックはリーマンショックより前に買い付けた株です。10年以上保有しているのは間違いないです。おかしいと思い調査してみると、どうやら1:2の株式分割が行われた日付が、入庫日になっているようです。


私が保有している間に、レーザーテックは株式分割を2回(どちらも1:2)行っています。その結果、200株の株式が800株まで増えています。

10倍株になるまでの間に一部売却しているので、どうやら現在保有している分は2017年の株式分割の際に取得した株式とみなされるようです。詳しく調べたところ、株式の一部を売却した場合は、先入先出法という 古い日付の株式から充当されていくルールがあることを知りました。


残念ながら最初に購入した正確な日付を知ることは出来ませんでしたが、リーマンショック以前なので、10年以上保有していたのは間違いないです。

株価10倍になる前に半分以上は売却してしまった

現在保有しているレーザーテック株は300株だけです。2019年の始めまでは800株ほど持っていたのですが、その内500株はすでに売却してしまいました。

売却理由は二つあります。1つ目は、レーザーテックの値動き次第でポートフォリオが上下に揺さぶられるのは精神衛生上良くないから。2つ目は、レーザーテックは現在の自分の投資方針とは合致していないから。


投資方針に合っていない銘柄を持ち続けることは難しいです。保有継続する根拠が薄いためです。値動きの荒さに握力がついていきません。握力=自信ですからね。自信がない銘柄を長期保有することはなかなかできません。

レーザーテックが10倍株になるまで持ち続けられたのは運

レーザーテックが10倍株になるまで、一部でも株式を持ち続けていられたのはです。リーマンショック後から2018年春先まで株式投資から離れていたのが大きな要因です。

リーマンショック後、ポートフォリオの含み損が膨らみ続ける辛い現実に耐えられず、保有株はそのままに株式市場から離れました。そしてその後10年間、株のことは忘れて生きてきました。


2018年初頭に、約10年ぶりに自分の保有銘柄と向き合ったところ、アベノミクスにより含み損が消えていました。それどころか、大幅に含み益になっていました。テンバガー(10倍株)の土壌は放置によって生まれたのです。

スポンサーリンク

レーザーテック(6920)テンバガー(10倍株)までの道のり

出典:SBI証券

レーザーテック(6920)の10年チャートです。SBI証券は過去30年分までチャートが表示できる点が強みです。 レーザーテックは2012年に東証二部に市場変更しているため、2011年以前のチャートが表示されていないのが残念ですけどね。

市場変更以前の株価と連続性を持たせてもらえるとさらに素晴らしくなります。改善に期待です。

2016年半ばまでほぼ含み益なし

こうして長期チャートで見ると、レーザーテックの株価がここ3年ほどで一気に上昇したことが見てとれます。私のように10年以上前から保有していなくても、3~4年前に購入しておけばテンバガー(10倍株)を掴むことができたわけです。

実際、3年くらい前に購入してテンバガー達成した投資家さんもいるんでしょうね。


私が株式投資を再開したのが2018年3月ごろです。チャートを見ると、2018年は4000円台半ばから2000円台後半まで1年かけてダラダラ下がっていく展開でした。株価が上下するたびに一喜一憂していた記憶があります(´;ω;`)ウゥゥ


2019年に入ると低迷していた株価がググっと持ち直し、5000円を突破しますが、その後失速。このあたりの上げ下げで私は参ってしまい、半分以上の株式を売却してしまいました。

その後の上昇を見ると売らなければともなりますが、結果論です。

スポンサーリンク

レーザテック(6920)の今後の保有判断について

出典:ヤフーファイナンス

株価10倍、テンバガーを達成したレーザーテック株。今後、保有継続するべきか、すべて売却するべきか悩みどころです。

今のレーザーテックの株価は割安か? 割高か?

PER(会社予想) 34.85倍
PBR(実績) 11.21倍
配当利回り(会社予想) 1.01%

2019年10月11日時点

現在の私の投資手法は、割安成長株&中配当投資というスタンスです。割安な株は魅力だけど、無配や低配当はしんどい。かといって高配当株だと成長の期待が薄くキャピタルゲインが期待できない。そのジレンマを解消するのが、割安成長株&中配当投資です。


そこそこ割安で、そこそこ成長が期待出来て、そこそこ配当がある株を購入して、株価が上昇するのを待ちます。待っている間もそこそこ配当のおかげで忍耐強く粘ることができます。


現在の私の投資手法からすると、レーザッテックは売却するの一択です。PERもPBRも高すぎます。PER30倍以上、PBR11倍以上なんて問題外です。

ざっくりと計算した企業価値と時価総額を比較しても、割安さをまったく感じません。成長性は高いかもしれませんが、未来のことなので過大評価はできません。配当は1%前後と低いです。


レーザーテックは、バリュー投資家がおいそれと手を出せる銘柄じゃないでしょう。私も今から買うかと問われれば、答えはNOです。

10年以上前の私がなぜレーザーテックを購入したのかは、リーマンショックで記憶が飛んでしまったため定かでありませんが、おそらくその頃はレーザーテックが割安株だったのでしょう。一応、その頃からバリュー投資をやっていましたからね。

残りの300株は売らずに保有継続

手持ちのレーザーテック株は残り300株です。かぶ1000さんのような哲学のあるバリュー投資家ならば、すべて売り払って他の割安な銘柄に乗り換えるのでしょう。きっとそれが正しい選択です。

しかし、人間は弱い生き物です。10年以上も持っていると、愛着というか、なんとなくまだ持っていてもいいかな~というふんわりとした動機が湧いてしまうんです。持ち株全部を割安成長株投資に向けなくてもいいかなと。ほんの数銘柄くらい、勢いのある成長株投資に回しておくのも面白いんじゃないかなと。夢が見たいんです(´;ω;`)ウゥゥ


以上の理由により、残りのレーザーテック株は上がろうが下がろうが、当面の間はホールドの予定です。資金繰りが悪化したら売却するかもしれませんけどね。

スポンサーリンク

個人事業+配当金+株式譲渡益でサイドFIREしています。目標は資産生活者。国内株式投資メイン割安性重視。

虫歯と歯周病を恐れているため、予防歯科にこだわっています。最高の歯医者さんと歯科衛生士さんとの出会いを求めているが、未だ出会えず歯科ジプシー中。

オザワをフォローする
オザワをフォローする
オザワのサイドFIRE生活