未分類

オリックス2019年株主優待到着。ふるさと優待とグループ優待の解説と今後の保有について

初めてのオリックス株主優待株主優待ではお米選択率が高いオザワ(@HarohelloHello)です。白米至上主義です(≧▽≦)オリックスの2019年株主優待が到着しました。オリックスの株式を購入したのは、確か2018年の12月ごろです。それ...
未分類

(株)フィードフォース (7068)東証マザーズのIPOブックビルに申し込むか決定しました。

出典・SBI証券(株)フィードフォース(7068)が、7月5日に東証マザーズ に上場します。ブックビルディング締切日は、6月26日11時です。(株)フィードフォース(7068)の事業内容データフィード関連事業デジタル広告関連事業ソーシャルメ...
未分類

ティーガイア(3738)の2019年3月末日基準日株主優待クオカード(QUOカード)が届く

ティーガイア(3738)の2018年度3月末日基準日株主優待が届きました。優待目当てでティーガイアに投資しているわけではありませんが、貰えたら貰えたで嬉しいのが株主優待です(≧▽≦)とはいえ、株主優待はいつ廃止や変更があるかも分からないので...
未分類

朝倉未来VS矢地祐介RIZIN17。前哨戦はすでにYoutubeで始まっていた。

出典:RIZINオフィシャルサイトより 初夏の陽気となって暑い日が続いていますが、RIZIN方面でも熱いカードが発表されています。7月28日開催RIZIN17のメインイベント「朝倉未来VS矢地祐介」。「やるのかな?  やるかもしれない?  ...
未分類

リビン・テクノロジーズ(株) (4445)東証マザーズのIPOブックビルに申し込むべき理由

画像出典:SBI証券リビン・テクノロジーズ(株)が、6月28日に東証マザーズに上場します。現在は、ブックビル期間中です(6月18日11時締切)。Sansanや新日本製薬など申し込むべきかどうか悩ましい銘柄が続いていましたが、ようやく何の心配...