未分類

新日本製薬(株)(4931)東証マザーズのIPOブックビルには申し込むべきか?

新日本製薬(株)(4931)東証マザーズが、6月27日に上場します。 ブックビル締め切り日が迫っています。どういう会社かまだ良く分からないので、私も記事を書きながら調べています。製薬会社であることだけは、会社名から分かりますけどね。投資家と...
未分類

(株)あさくま(7678)JASDAQのIPOブックビルに申し込むべきか決定しました。

(株)あさくま(7678)JASDAQが6月27日に上場します。現在はブックビル期間中です。IPOならばすべて申し込むので会社についてはまったく調べないという方もいるかもしれませんが、投資する会社の事業内容くらいは知っておきたいものです。申...
未分類

楽天モバイルの解約方法が分かりづらい!解約に手間取るもどうにか解約できた話

楽天モバイルを解約します。楽天市場でのお買い物が減ってきたので、楽天SPUでポイントが2倍ついてもお得感が無くなってしまったからです。楽天市場でたくさん買い物している方なら、楽天モバイルはかなりお得なのでオススメですけどね。楽天SPUについ...
未分類

(株)ヤシマキザイ(7677)東証2部IPOブックビルに申し込むべきか決めました。

ヤシマキザイのIPO、ブックビル申し込み締め切り日が迫ってきました。ブックビル期間は6月14日の11時まで。それまでに、ヤシマキザイのIPOブックビルに参加するべきか否か決断を下さねばなりません。投資の世界は決断の連続です。つい先日もSan...
未分類

Sansan(株)(4443)東証マザーズのIPOが補欠当選。申し込むべきか、辞退するべきか決定しました。

ひさびさにIPOが補欠当選しました。当選銘柄は、Sansan(株)です。補欠当選した証券会社はSBI証券です。これまでIPOに当選したことはありません。補欠当選なら2回ほど経験があります。ソフトバンクはそのうちの1回です。もちろん辞退しまし...