介護日記

介護日記

睡眠導入剤セルシンも抗けいれん薬も、老犬が落ち着いてきたので与える必要がなくなった。

18歳5か月ほどになる痴呆気味の老犬リンの介護をしています。 前回(2018年10月29日)までの老犬リンの健康状態はこちら。 【関連記事】食欲の落ちた老犬に茹でた鶏ささみを与えたら即完食した! 睡眠導入剤も抗...
介護日記

食欲の落ちた老犬に茹でた鶏ささみを与えたら即完食した!

18歳5か月ほどになる痴呆気味の老犬リンの介護をしています。 前回(2018年10月23日)までの老犬リンの健康状態はこちら。 【関連記事】便秘気味の老犬にさつまいも・焼き芋をあげる たびたび食事を食べなくなっ...
介護日記

便秘気味の老犬にさつまいも・焼き芋をあげる

18歳になる痴呆気味の老犬リンの介護をしています。 2018年7月より、睡眠導入剤(セルシン)を服用しています。 睡眠導入剤使用までの経緯はこちらの記事をどうぞ。 【過去記事】痴呆の症状がある老犬に睡眠導入剤を与え...
スポンサーリンク
介護日記

老犬が少量のウンチをたくさんの回数するようになった

18歳になる痴呆気味の老犬リンの介護をしています。 2018年7月より、睡眠導入剤(セルシン)を服用しています。 睡眠導入剤使用までの経緯はこちらの記事をどうぞ。 【過去記事】痴呆の症状がある老犬に睡眠導入剤を与え...
介護日記

ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪ドライは、1kg・3kg・8kgと3種類のサイズがあります

18歳になる老犬のお腹の調子が悪いため、ドッグフードを一時的にロイヤルカナン消化器サポート低脂肪へ切り替えた。 消化器サポート(低脂肪) ドライ【ロイヤルカナン公式サイト】 低脂肪タイプは、文字通り脂質が抑えてある。 ...
介護日記

老犬のお腹が緩く軟便が続くので一日絶食させたが回復するどころか下痢気味になってきたので、抗生物質と整腸剤を飲ませる

18歳になる痴呆気味の老犬リンの介護をしています。 2018年7月より、睡眠導入剤(セルシン)を服用しています。 睡眠導入剤使用までの経緯はこちらの記事をどうぞ。 【過去記事】痴呆の症状がある老犬に睡眠導入剤を与え...
介護日記

シリンジ(注射器)を使えば、寝たきりの老犬でも楽に水を飲ませることができる

私の老犬は斜頸により首が曲がっている。 そのため、水を飲む際に器に顔をつけるのが大変だ。 体を自由に動かせなくなってきているので、体を起こしている体勢を維持することも難しい。 加えて、白内障や角膜ジストロフ...
介護日記

老犬を海に連れて行く。砂浜で歩かせれば倒れてもケガをしないので安全。

18歳になる痴呆気味の老犬リンの介護をしています。 2018年7月より、睡眠導入剤(セルシン)を服用しています。 睡眠導入剤使用までの経緯はこちらの記事をどうぞ。 【過去記事】痴呆の症状がある老犬に睡眠導入剤を与え...
介護日記

老犬がオシッコをしないので抗けいれん薬を一時止めるも、興奮が収まらないためまた再開する

18歳になる痴呆気味の老犬リンの介護をしています。 2018年7月より、睡眠導入剤(セルシン)を服用しています。 睡眠導入剤使用までの経緯はこちらの記事をどうぞ。 【過去記事】痴呆の症状がある老犬に睡眠導入剤を与え...
介護日記

食欲の衰えた老犬のためにヒルズ(Hills)のa/d缶(回復期ケア・チキン)をドッグフードに混ぜたら食べた話

18歳になる痴呆気味の老犬リンの介護をしています。 2018年7月より、睡眠導入剤(セルシン)を服用しています。 睡眠導入剤使用までの経緯はこちらの記事をどうぞ。 【過去記事】痴呆の症状がある老犬に睡眠導入剤を与え...
スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました