脱毛器ケノンで髭・頬を脱毛 19回目(2017年11月28日実施)

この記事は約4分で読めます。
(法令遵守に基づき)本記事には広告が含まれています。

脱毛器ケノンを使用した髭脱毛19回目です。

第18回目から約1週間経過した状態がこちら。

アゴヒゲは脱毛していないので、口周りと頬にだけ注目してください。

 

・髭剃り後24時間ほど経過

 

次のケノン照射で20回目となります。

10回ごとの節目に、過去画像との比較を行っています。

 

1回や2回だと小さすぎて分からない変化も、10回20回前の状態と較べると、一目瞭然ですからね。

脱毛が面倒で挫けそうになったときは、過去の写真を見返してやる気を奮い起こしています。

 

記憶はあてになりません。大事なのは記録です。

脱毛を始めたら、必ず写真で記録をつけていきましょう(*´▽`*)

 

 

脱毛器ケノンで髭・頬を脱毛 19回目(2017年11月28日実施)

今回もストロングカートリッジのレベル10で脱毛していきました。

ケノン最強カートリッジ最高レベルをもってしても、髭脱毛は簡単にはいきません。

 

何回照射しても、ゾンビのように生えてきます。

自分自身の髭ながら、その逞しい生命力に驚くばかりです。

 

この髭の逞しさの何分の1かでも髪にあれば良かったのに( ノД`)シクシク…

世の中うまくいかないものですね><

 

もみあげにシールを貼って保護しながら脱毛

夏はスキンヘッド、冬は坊主頭にしています。

そのため、もみあげと髭の判別がとても難しいです。

 

万が一にも、もみあげを脱毛するわけにはいきません。

私のように坊主頭にしている方は、きちんともみあげ部分を保護してケノン照射することをオススメします。

 

黒以外のシールであれば、なんでも良いです。

私は宛名シールを使用しています。

 

シールを貼ることで、ストレスなく、かつ、効率よく脱毛できるようになりました。

いちいち心配したり確認したりする手間がないのは、大変楽です。

 

20回目続きます。

 

 

健康
スポンサーリンク
オザワ|後悔ゼロ研究所【独身FIRE戦略】 運営

47歳・独身FIRE達成。私の人生哲学は「後悔最小化フレームワーク」です。

AI(Gemini)を最高のツールとして活用し、独身FIRE層が直面する資産防衛と幸福最大化の最適解を追求しています。

知識への投資を怠らず、人生の期待値を常に最大化する論理的な戦略を発信します。

オザワ|後悔ゼロ研究所【独身FIRE戦略】 運営をフォローする
シェアする
オザワ|後悔ゼロ研究所【独身FIRE戦略】 運営をフォローする
タイトルとURLをコピーしました